日焼けしました💧
2017.09.01 22:40|薬剤師として思うこと|
マチルダです。
摂食障害になって、16年になります。
普段から、ノーメイクの私。
日焼け止めを塗る、という概念がありません。
もう、とっくの昔に「お肌の曲がり角」 はすぎてしまっていて、
衰えていくばかりのはず・・・・・
今頃焦っても、どうしようもないですが、
それでも、綺麗なお肌でいたいものです。
ツルツルで、ぽわんと、触りたくなるようなお肌、いいですね✨
昨日も今日も、うすら寒い陽気ですが、先週は暑かったですね。
先週は、海へドライブに行ったり、日曜日はお祭りに出かけたりして、
外で過ごす時間が多く、紫外線をたくさん浴びました☀
すごい日焼けしました💧
今日は、思った以上に寒くて、家でぬくぬく過ごしていましたが、暑かったことが、
すっかり、忘れ去られようとしています。
いやいや、ダメです。
しっかり、アフターケアしますよ。 お肌のダメージ大きいですから。
そこで、ビタミンCです。
お肌には、ビタミンC。
ビタミンCは、メラニン色素の合成を防ぐので、肌のシミを防ぎます。
また、コラーゲン合成を促進することで、シワを減らします。
コラーゲンに関しては、とても重要なことなので、詳しく見てみます。
コラーゲンは、身体をつくるタンパク質の 1/3 を占める、最も重要な成分です。
細胞と細胞の隙間を繋いでいる、細胞乾漆の主成分です。
血管壁、骨、皮膚をはじめ、全身にあります。
コラーゲンを構成するのは、プロリン、リジンで、これらはアミノ酸です。
これらに、水酸基がついて、ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリジンに変形し、
鎖状に繋がってポリペプチドとなり、3本集まって三つ編み状の繊維となります。
しっかりとした丈夫なコラーゲン繊維となるためには、
プロリン、リジンに水酸基がついていなくてはならず、
その補酵素として、ビタミンCが必要となります。
ビタミンC不足のコラーゲン繊維は、スカスカで、皮膚のバリアー機能がきちんと機能しません。
ビタミンCの重要さがわかりますね。
ちなみに、ビタミンCの過剰症は、ないと言われていますが、しいて言うなら、下痢のようです。
1日に、どのくらい摂ったらいいのか?
これは、本によっても、医者によっても、バラバラですね。
2g~20g、というのを拝見しましたが、どうでしょうか。
私は、10g を目安にしています。
日焼けをしてしまった日は、14gくらい摂りました。
下痢しませんでしたよ。 それくらい、ビタミンCを大量に消費したのかもしれません。
ビタミンCは、水溶性ですので、一度に大量に飲むのではなく、数回に分けて摂ると良いです。
>https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-C-1000-250-Tablets/468?rcode=GLL499

最近は、脂溶性のビタミンCとして、パルミチン酸アスコルビルがあります。
普通のビタミンCの 10倍の効果?と言われていますが、どうなんでしょう?
https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Ascorbyl-Palmitate-500-mg-100-Veg-Capsules/407?rcode=GLL499

私が普段、愛用しているのは、タイムリリース型ビタミンC の エスターCです。
日中に何度も飲むのは、忘れやすいので、タイムリリースタイプは便利ですね。
https://jp.iherb.com/pr/American-Health-Ester-C-500-mg-with-Citrus-Bioflavonoids-225-Veggie-Tabs/14309?rcode=GLL499

ただいま、お勧めなのは、こちらです。
「試してお得」 な商品で、初めてこれを注文する時だけ、セール価格で購入できます。
オレンジ味で、飲みやすいです。
私は、炭酸水で割って飲んでいます。
https://jp.iherb.com/pr/California-Gold-Nutrition-Liposomal-Vitamin-C-with-Phosphatidylcholine-Natural-Orange-Flavor-30-Individually-Sealed-Packets-0-169-fl-oz-5-ml-Each/75532?rcode=GLL499

すごく人気のあるのが、こちら。リプライセル。
効果抜群✨ と皆さん大絶賛していますね。
ただ、とても飲みにくいと、噂です。
https://jp.iherb.com/pr/LypriCel-Liposomal-Vitamin-C-30-Packets-0-2-fl-oz-5-7-ml-Each/61579?rcode=GLL499

思ったよりも、画像が大きくて、ビックリ!
こちらは、iHerb のリンクです。
紹介コード GLL499 入力で 5%オフになりますので、良かったら、お使いくださいね。
今日は、お勧めビタミンCについてでした。
ランキング参加してます!




摂食障害になって、16年になります。
普段から、ノーメイクの私。
日焼け止めを塗る、という概念がありません。
もう、とっくの昔に「お肌の曲がり角」 はすぎてしまっていて、
衰えていくばかりのはず・・・・・
今頃焦っても、どうしようもないですが、
それでも、綺麗なお肌でいたいものです。
ツルツルで、ぽわんと、触りたくなるようなお肌、いいですね✨
昨日も今日も、うすら寒い陽気ですが、先週は暑かったですね。
先週は、海へドライブに行ったり、日曜日はお祭りに出かけたりして、
外で過ごす時間が多く、紫外線をたくさん浴びました☀
すごい日焼けしました💧
今日は、思った以上に寒くて、家でぬくぬく過ごしていましたが、暑かったことが、
すっかり、忘れ去られようとしています。
いやいや、ダメです。
しっかり、アフターケアしますよ。 お肌のダメージ大きいですから。
そこで、ビタミンCです。
お肌には、ビタミンC。
ビタミンCは、メラニン色素の合成を防ぐので、肌のシミを防ぎます。
また、コラーゲン合成を促進することで、シワを減らします。
コラーゲンに関しては、とても重要なことなので、詳しく見てみます。
コラーゲンは、身体をつくるタンパク質の 1/3 を占める、最も重要な成分です。
細胞と細胞の隙間を繋いでいる、細胞乾漆の主成分です。
血管壁、骨、皮膚をはじめ、全身にあります。
コラーゲンを構成するのは、プロリン、リジンで、これらはアミノ酸です。
これらに、水酸基がついて、ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリジンに変形し、
鎖状に繋がってポリペプチドとなり、3本集まって三つ編み状の繊維となります。
しっかりとした丈夫なコラーゲン繊維となるためには、
プロリン、リジンに水酸基がついていなくてはならず、
その補酵素として、ビタミンCが必要となります。
ビタミンC不足のコラーゲン繊維は、スカスカで、皮膚のバリアー機能がきちんと機能しません。
ビタミンCの重要さがわかりますね。
ちなみに、ビタミンCの過剰症は、ないと言われていますが、しいて言うなら、下痢のようです。
1日に、どのくらい摂ったらいいのか?
これは、本によっても、医者によっても、バラバラですね。
2g~20g、というのを拝見しましたが、どうでしょうか。
私は、10g を目安にしています。
日焼けをしてしまった日は、14gくらい摂りました。
下痢しませんでしたよ。 それくらい、ビタミンCを大量に消費したのかもしれません。
ビタミンCは、水溶性ですので、一度に大量に飲むのではなく、数回に分けて摂ると良いです。
>https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-C-1000-250-Tablets/468?rcode=GLL499

最近は、脂溶性のビタミンCとして、パルミチン酸アスコルビルがあります。
普通のビタミンCの 10倍の効果?と言われていますが、どうなんでしょう?
https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Ascorbyl-Palmitate-500-mg-100-Veg-Capsules/407?rcode=GLL499

私が普段、愛用しているのは、タイムリリース型ビタミンC の エスターCです。
日中に何度も飲むのは、忘れやすいので、タイムリリースタイプは便利ですね。
https://jp.iherb.com/pr/American-Health-Ester-C-500-mg-with-Citrus-Bioflavonoids-225-Veggie-Tabs/14309?rcode=GLL499

ただいま、お勧めなのは、こちらです。
「試してお得」 な商品で、初めてこれを注文する時だけ、セール価格で購入できます。
オレンジ味で、飲みやすいです。
私は、炭酸水で割って飲んでいます。
https://jp.iherb.com/pr/California-Gold-Nutrition-Liposomal-Vitamin-C-with-Phosphatidylcholine-Natural-Orange-Flavor-30-Individually-Sealed-Packets-0-169-fl-oz-5-ml-Each/75532?rcode=GLL499

すごく人気のあるのが、こちら。リプライセル。
効果抜群✨ と皆さん大絶賛していますね。
ただ、とても飲みにくいと、噂です。
https://jp.iherb.com/pr/LypriCel-Liposomal-Vitamin-C-30-Packets-0-2-fl-oz-5-7-ml-Each/61579?rcode=GLL499

思ったよりも、画像が大きくて、ビックリ!
こちらは、iHerb のリンクです。
紹介コード GLL499 入力で 5%オフになりますので、良かったら、お使いくださいね。
今日は、お勧めビタミンCについてでした。
ランキング参加してます!



