瘦せてるのに、脂肪肝 !?
2017.06.09 20:11|激ヤセ期|
マチルダです。
摂食障害になって、16年になります。

過食嘔吐を繰り返し、28kgまでストーンと体重が落ちてしまった頃。
身体には、色々な症状が起こりました。
総合病院の心療内科に受診した時、
念のため、内科に受診して、ひと通りの検査を受けてみたほうが良いと
指示されました。
血液検査、エコー、心電図、胃カメラ、など。
その中で、驚いたのは、脂肪肝。
脂肪をため込みすぎて、肥大していた。
このままだと、重症化して、肝臓ガン になりますよ・・・・・。
ひどい栄養失調状態で、身体は飢餓状態。
飢餓状態が続くと、肝臓は脂肪をため込むのだそうです。
しかも、私の場合、その飢餓状態の中で、口にするものといったら、
ほとんどが糖質。
スイーツのオンパレード♪
この過剰の糖質は、中性脂肪に変わり、肝臓に蓄えられます。
(このメカニズム、おもしろいので、後日、記事にしようかな。)
さらに、私は、アル中。
これまた、アルコールは、分解される時に中性脂肪の生成が促されるんですね。
私の肝臓さん、中性脂肪でいっぱいです!
お疲れさまです!
「せめて、アルコールの量を減らしましょう。」 とか、
「食事指導を受けましょう。」 とか、言われました。
けど、そんなことで、過食嘔吐もアルコールも、止められるわけないでしょう❔❕
ランキング参加してます!




摂食障害になって、16年になります。

過食嘔吐を繰り返し、28kgまでストーンと体重が落ちてしまった頃。
身体には、色々な症状が起こりました。
総合病院の心療内科に受診した時、
念のため、内科に受診して、ひと通りの検査を受けてみたほうが良いと
指示されました。
血液検査、エコー、心電図、胃カメラ、など。
その中で、驚いたのは、脂肪肝。
脂肪をため込みすぎて、肥大していた。
このままだと、重症化して、肝臓ガン になりますよ・・・・・。
ひどい栄養失調状態で、身体は飢餓状態。
飢餓状態が続くと、肝臓は脂肪をため込むのだそうです。
しかも、私の場合、その飢餓状態の中で、口にするものといったら、
ほとんどが糖質。
スイーツのオンパレード♪
この過剰の糖質は、中性脂肪に変わり、肝臓に蓄えられます。
(このメカニズム、おもしろいので、後日、記事にしようかな。)
さらに、私は、アル中。
これまた、アルコールは、分解される時に中性脂肪の生成が促されるんですね。
私の肝臓さん、中性脂肪でいっぱいです!
お疲れさまです!
「せめて、アルコールの量を減らしましょう。」 とか、
「食事指導を受けましょう。」 とか、言われました。
けど、そんなことで、過食嘔吐もアルコールも、止められるわけないでしょう❔❕
ランキング参加してます!



